レビュー

コーナンオリジナルのノートのコスパが最強!完全に「あのノート」を意識している確信犯。

久しぶりの文具の投稿です。

ホームセンターのコーナン。
このコーナンのオリジナルノートが
なかなかでした。

サイズはA5サイズの変形
(横は少し短い)
152枚方眼。
後ろのページだけなぜか少しドットページ
※写真参照

で、お値段。
税抜きで498円です!

これはコスパがいい、、、
良すぎる、、、

ほのかなクリーム色。
紙質も悪くないです。
紙質については
むしろモレスキンよりいい感じ!

万年筆、ボールペンも裏抜けしません。
これコスパはんぱないな、、、

カバーは手触り感のある表紙で
カバー色は黒、赤、青がありました。

今回は赤を選択。
※モレスキンで黒だらけになったので、、、

さらに、
印刷面は完全に「あのノート」を意識。

そう、
STALOGY365デイズノートにそっくりです。
というかパクリ?というほど似ています。

STALOGY365デイズノートよりは
横サイズが小さくなりますが、
逆にコンパクトに持ち歩きたい人にはいいかも。

どちらかというとモレスキンサイズに近いかな。

モレスキンとか、高級ノートのデメリットは、
メモのハードルにあると思ってるんですよね。

ちょっと気軽にメモできない感じがするんですよね。
でも500円ちょっとだったら、打ち合わせメモとか、
気軽にガンガン使える。

ここが最大の購入ポイントですね。

おすすめなのは、
一冊でなんでもかんでもガンガンメモしたい人。
これ一冊でOK的なノートです。

ページ数も多いので、
ガンガン使えます

また使っていくなかで感じたことがあれば、
レビューしたいと思います。

チェックしてみてください!

URAPYON

A5変形です。
表紙はテクスチャーがあって持ちやすい。

説明など。
完全にあのノートを意識してること間違いなし。

あのノートと似ている。
もはや確信犯。

繁盛のキーワードは「世界観」と「突き抜ける」だな。《コナズ珈琲へ行ってきた》前のページ

どんなマーケ本より、まずこの本を!次のページ

関連記事

  1. レビュー

    幸せはいつだってそばにある。

    幸せはいつだってそばにある。ただ、感じることが出来るかどうかだけだ…

  2. レビュー

    これで救える命があるかも。

    これで救える命があるかも。urapyon…

  3. レビュー

    せいじ、いい事言うなぁ。

    こんなん観てます。せいじ、いい事言うなぁ。UR…

  4. レビュー

    旅の必需品。

    ひとり旅しています。そんな時欠かせないのか、モバイルバッテ…

  5. レビュー

    申し訳ないが、これはダメだった、、、

    とりあえず、「シン」シリーズは好きなので観てみたが、申し訳ない…

  6. レビュー

    東京オリンピック2020【レビュー】男子サッカー スペインVS日本戦に見るチャンスの生かし方

    東京オリンピック昨日の男子サッカースペイン戦。惜しかったで…

PAGE TOP