はじめのひとこと研究室

お客さんを囲いこもう!という愚。

お客を囲いこむ。

たまにこんなことを聞く。
ただ現実こういう事を言う人にかぎって
お客さんがついていない事が多い。

メンバーズカードとか
ポイントカードとかでお客を囲いこむ。
こういうたぐいはある意味商売に関して
思考停止のサインでもある。

以前百貨店で買い物をした際に
「◯◯カードはお持ちですかぁ?」
と聞かれたことがある。

持ってませんと答えると
「え?持ってらっしゃらないんですか?」
「◯◯な時にポイントついてお得なのにー」
とか言われる。

でもこちらは一ミリも欲しくない。
一ミリもメリットを感じない。
この辺の感覚が乖離しているケースがある。

売り手が良かれと思っているサービスを
お客はまるでメリットを感じていないことなんて
ザラにある。

それを分からずに平気で
ドヤ顔ですすめてくる。
余計にお客がいなくなる。

こういう感覚が身につくと
ポイントカードの入会者数で安心してしまう。

というより
お客さんに喜んでもらう事を考えるより、
いかにポイントカード会員を増やすか?
に思考が集中してしまう。

まさにお客を囲い込もう!

というわけだ。

似たような事に
人脈をつくる。
がある。

一般的に人脈って言葉を多用する人に
本当に人脈のある人がいない。

人脈のある人に
人脈という言葉はない。

人脈をつくろうとするなら
自分を磨いたほうがいいのに。

といつも思ってしまう。
自分に魅力がなければ
離れていってしまう。

それだけのことだ。

話を戻すと
お客さんがつくというのは、
いかにお客さんに価値提供できたかだ。

何かカードを発行して
囲いこむことではない。

囲い込む!と言ってる人も
そんなカードいらないよ。
と思っていることがあるはずだ。

人間は立場が変わると忘れてしまう。
売り手と買い手は常にスイッチしている。

囲いこむ仕組みに注力するより、
お客さんをいかに喜ばせるか?
を考えたほうが売上をあげる
最短距離ではないか。

本当の夫婦は
婚姻届けなどいらない。

URAPYON

書籍『プロセスエコノミー/尾原和啓』読了。ちょっと気になった箇所抜粋してみた。前のページ

リーダー不在の世の中次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    POPだけで本当に売れるのか?

    YouTubeでも配信やってます!よろしければ(^^)UR…

  2. お知らせ

    フリーランスになりました。『はじめのひとこと研究室』

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。…

  3. はじめのひとこと研究室

    成果が出ないとすれば、まずスタート地点にも立てていない場合が多い。

    こんにちは。前回セミナーのマインドもそうですが、スキルばっ…

  4. はじめのひとこと研究室

    コピーライティングの極意降りてきたかも。

    今月開催のセミナー。facebookでの告知文書いてたら、…

  5. はじめのひとこと研究室

    保護中: 宣伝せずに売る。葬儀屋のマーケティング 究極の売らずして売る方法。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  6. はじめのひとこと研究室

    差別化が差別化でない事ってたくさんある。

    差別化。商談なんかでもよく聞くワード。他社と差別化。…

PAGE TOP