気づき

共有できることで勇気も湧くし、荷物も軽くなる。

今日はリサーチなどで一日終わり。

いつもと違うのは、
一緒にリサーチしたこと。

これは今までになく新鮮だった。

今まではリサーチはひとりでやっていた。

でもリサーチを二人で行うのは
あまりしていなかった。

いや、ゼロではないが、
より価値観の合う二人で行うのはなかった。
というのが正しい。

リアル店舗を見て、
小売の他の現場も見て思ったのは、
単純に楽しい。

ということと。
なんか荷物が軽くなった気がした。

思えば昨年12月にフリーランスになって、
目の前のことに集中してはやもう10月。

あっという間だし、
一日が終わるのがなんと早いことかと
思い知らされる毎日。

そんな中、かなり価値観の近い状態で
仕事のリサーチをして、
カフェであーでもない、こーでもない。

価値観が合うからこそ、
楽しいのだ。

どうしてもフリーランスは、
ひとりなので自分ひとりで抱えることが多い。

でもどんなことをやっているか、や
こんなこと考えてるんだけどどう?
みたいな客観を共有できると心強い。

価値観が近ければなおさら。
共有できることが、安心になる。
これは本当に気づきだった。

だからこれからは一緒にリサーチとかして
お願いしようかなと思ってる。

どうしてもひとりだけでは難しい部分がある。
今後はもっと飛躍できそうな予感。

もっと楽しんでやろう♪

URAPYON

アイドルのメッセージはバカにできない。前のページ

つぶやき。解釈。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    顧客満足度を上げたければ、非効率にせよ!!

    どもURAPYONです。先日地元の本屋で色々と物色していたら…

  2. 気づき

    やっぱり締め切り効果って絶大。

    ブログもなんだかんだ忙しさを理由にたまってしまうんですが、…

  3. 気づき

    POPに書く内容は『商品説明以外』がなぜ効くのか?

    どもURAPYONです。最近POPの投稿多しです。先日…

  4. 気づき

    情報を仕入れるだけの人が多い。情報は創るもの。

    高度情報化社会です。パソコンを開ければすぐに情報へとアクセスで…

  5. 気づき

    初新大久保。なぜ若い子から主婦までKPOPに魅了されるのか?

    初新大久保行ってきました。とにかく人が多いですね、、、、…

  6. 気づき

    取り憑かれたようにいろいろ整理して、捨てまくったら、見つかった。

    今日もありがとうございます!まだまだ寒ッ。僕のデスクは…

PAGE TOP