気づき

違和感を感じなくなったら終わりだ。

日常において
違和感を感じることはないだろうか?

僕は結構ある。

「あれ?俺おかしい?」
と感じることが。

特に頑固だからなのか
ある場合が多い。

それと自分が最近感じているのは
価値観が自分の中でも強いんだろうなと思う。

自分ではわかってなくても。

先日カウンセラーの方にも
自分が思っている以上に
あなたを強く見ている。と言われたばかり。

そんなにいきっている訳でもないのだが、
そうやらそうらしい。
素直に受け止めている。

でも違和感を感じたら、
悪いとかいうことではなくて、
違和感を感じたら何かの成長への種。
もしくは初心に戻れるチャンスだと思っている。

考えてもみてほしい。
自分の正義を主張するのも結構だ。

しかしなんの違和感もなく、
自分だけが絶対だ、正しいと思っていたら、
非常に怖いことだ。

どこかで違和感を感じることによって修正できるのだ。

違和感を感じたら、
自分が悪い?とかではなく、
これは何かのサインでは?
と考えるようにしたい。

URAPYON

つぶやき。余計とはキミの正義である。前のページ

2021年の終わりに。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    好きなことは疲労とは無縁。

    先日ありがたいことにロゴデザインの依頼がありました。(最近多いな、…

  2. 気づき

    バレンタインデーという洗脳。

    なんでバレンタインデーだからってチョコレートをあげなくちゃいけない…

  3. 気づき

    一生使える知識

    どもurapyonです。一生使える知識。それは、…

  4. 気づき

    コミュニケーションは言葉だけではない。

    from 新幹線の中より広島駅。帰りの新幹線の中で…

  5. 気づき

    つぶやき。成長の法則。

    成長する法則。決して相手のせいにせず、常に自分側について思…

  6. 気づき

    数字だけで判断するのってやっぱヤバい。

    やっぱりさ、面白いものって数字から産まれない。数字でしか判…

PAGE TOP