- ホーム
- 過去の記事一覧
気づき
-
すべては「運」でしかないかも。
今日も生きています笑不思議なことにいろんな人に支えられて生きています。人は能力だとか、才能だとかが重要って思っていて、僕もその類でし…
-
なんであんなに短時間でお金が稼げるのか?って思った時に考えていること。
短時間でお金を稼ぐ人がいる。株とか投資もその一部かもしれないけど、それ以外で稼ぐ人。なんでこんなに高額なの?って思う人たち。その…
-
よい結果を出すには、入力がすべて。
料理の味って結局素材。料理の中で素材はインプットかもしれない。そもそものインプットがよくないと結果はよくなるわけがない。すべては…
-
朝早く起きて仕事したいけど、どうしても夜にノッてしまう、、、。
朝型、夜型あるけれど、どうしても夜に捗ってしまう。これってDNAなのかな?前に聞いたことがある。朝型か夜型は決まっている。みたいな話…
-
時間をかけてもなかなかいいものが出てこない時こそ、時間を積む。
アイデアとかクリエイティブに答えはない。答えがないからこそ、迷宮入りしてしまったり、一周まわってこれでいいんだろうか?なんて逡巡したりする。…
-
WBC大谷翔平に学ぶ未来の叶え方
誰しも何かを叶えたい!と思うものでしょうか。僕はそうでもないのですが、世間はけっこうそうみたい。ちなみに僕は夢なんてなくてもいいと思…
-
chat GPT などのテクノロジーの進化で失うものとは。
お久しぶりです。お元気ですか?生きております。今日はもう乗り遅れた感?のあるchat GPTについて。まぁ簡単に言うと質問したら答え…
-
情報を受け取れるけど、情報を作れない人って多い。
情報を受け取れるけど、情報を作れない人って多い。と感じる。ここ、今の時代本当に大事。情報を作れる側にならないと。僕はここばっか注力し…
-
なんでみんな本読まないんだろう?
上から目線で失礼。なんでみんな本読まないんだろう?そう思う。人生のどんな問題もだいたい本に書いてある。不思議でしかたない。…
-
「できないこと」をやろうとするから「できない人」になる。「できること」だけやれば「できる人」になる。…
「できないこと」をやろうとするから「できない人」になる。「できること」だけやれば「できる人」になる。これ真理。ただここが重要で、できない…