- ホーム
- 過去の記事一覧
気づき
-
なぜスキルだけではダメなのか?それはとことん真似されるから。
どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しています。スキルは必要です。でもそれより大切なものが、「感性」や「個性」だと思っています…
-
「不倫」について真剣に書いてみた。
どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しています。まず誤解なきよう書いときますが、不倫しているわけでもなく、(そんな事言うのもそもそ…
-
接客トークでお店のレベルを推し量る
どもURAPYONです。「届けるお手伝い」しています。僕は接客の仕事の経験からか、接客にはうるさい方です(自分は棚上げしますw)僕が…
-
なぜか頼んでしまうメニュー名の法則
どもURAPYONです。「伝えるお手伝い」してます。先日行った新橋の居酒屋さん。なかなかに繁盛している。こういうお店の共通点なんです…
-
友達の悲しみを乗り越えるもの
高校時代、バスケ部の3年間を苦楽、いや、楽しいことしかなかった部活を過ごした友達が亡くなった。それは1月20日土曜日の朝、同じく高校時代の部…
-
なぜ時間が最も大切なのか。
なぜ時間が最も大切なのか?それは時間が命だからだ。日ごろ意識的に大切に思っていないことほど大切にしよう。URAPYON…
-
店は客のためにある。
日時は、1月22日月曜日。東京はお昼過ぎから雪。この時間ともなると吹雪。遠方の社員は早退。3時間くらいかけて自宅にたどり着いた人もいたと…
-
ヤクルトの販売スタッフさんを見ていて気づいた商売で忘れがちな事。
あなたは売上をあげなくてはいけないような立場にいますか?いや上げなくても良い立場でも知っておいておいた方が良いかもしれません。今の会社で毎朝ヤク…
-
人は言われても動かない。絶対に。
ちょっと前々から思っていること。というかいつも思っていること。人は言われて絶対に動かない。ということ。そのかわり、動かす…
-
社会の変化とミニマルテクノ
先日のクラブでミニマルテクノに興味を持ち、作業系の音楽として聴いたりしてます。で、ミニマルテクノですが、僕が聴いてるのは大体こんな感じです。…