はじめのひとこと研究室

あなたの商品はお客様の前に現れているか?

こんにちはURAPYONです。

売れていますか?
ということは、
お客さんに商品が見えていますか?

と同義だと思っています。

ほとんどの売り手の方は、
こう思っています。

「うちの商品はお客さんの目の前に現れている」

あなたはどうでしょうか?

しかし、です。
僕が販売の現場でお会いするお客様の
ほとんどが、

「こんな商品初めてみた」
という意見が大半です。

売り手の落とし穴ですが、
売れない=商品、価格の問題になってしまう。

しかし真実は違います。
お客さんの目の前に現れていないだけ。

そんなことが少なくないです。

もし売れていないな、
と思ったら、まず、
お客さんに届いているかどうかから
分析してみる方が良いと思います。

URAPYON

これぞまさしくアイデアを買う。ということ。「HINGE」購入。前のページ

ストーリーという本は片っ端から買ってるかも。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    売るための情報は手前なほどいい。

    映画館に来ていていつも思う。飲食の情報をもっと前に出すべき。…

  2. はじめのひとこと研究室

    ひたすら自己投資

    もはや自己投資(本など)か、食べることにしかお金を使っていない。…

  3. はじめのひとこと研究室

    集客ツール診断

    アイデアベース。集客ツール診断。やろうと思っています。…

  4. はじめのひとこと研究室

    なんか最近接客が変だ。

    映画を観に行った時のこと。ドリンクを買おうと並ぼうとしたら、…

  5. はじめのひとこと研究室

    旧版、新版名著。

    旧版、新版名著。手元に置いておきたいと思って、新版…

  6. はじめのひとこと研究室

    みんな間違えてる。自分の頭で考えない方がいい。

    タイトルに誤解がある。自分の頭で考えるべきだ。だけど、ここ…

PAGE TOP