気づき

誰かがいれば、仕事はなくならない。

フリーランスって1人なので、
どうしても限界がある。

なので、仕事量にも限界があるし、
規模も増やせない。
大きくできない。

いや、大きくしたくない。
というのが、正直なところ。

ある意味、欲がない。
あるとすれば知識欲くらい。

自分がないのかもしれない。
でも自分はある意味どうでもいいと思っている。

ただそれが武器で、
利他であることは武器。

===

自分がない。
誰かがいるから
自分がいると思っている。

食べるのに困らなければいいかなくらい。
本が気にせず買えればいい笑

ほんと欲があんまりない。
たまにフィギュアとか買っちゃうくらい笑
でもそれも仕事のため、リサーチのため。

ひとりで仕事をするにあたって、
自分がないというのは
ある意味いいのかも。
と、いま書いていて思った。

みんな自分から考えてしまうから、
うまくいかないんじゃないか。

誰かがいて自分がいる。
と思えば、いつだって仕事はある。

仕事がない。
ではない。

誰かがいれば、
困っている誰かがいれば
そこに仕事はある。

ただそれだけ。

そう思うと世界が終わらない限り、
仕事はなくならない。

urapyon

思った時にやらないとできないかもしれない。前のページ

睡眠めっちゃ大事。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    才能を活かせる人、活かせない人の違い。

    どもURAPYONです。少しずつですが更新していきます。今…

  2. 気づき

    つぶやき。営業不要論。

    はっきり言おう。商品特性上、営業不要のものはある。そういう…

  3. 気づき

    小さな習慣。

    習慣。なかなか身につかない、、、ただ最近している小さな…

  4. 気づき

    つぶやき。怒りとは。

    怒りとは自分の限界であり、自分の行動への放棄である。U…

  5. 気づき

    つぶやき。問題解決の問題。

    問題解決の問題は、解決できないものを解決しようとすることである。…

  6. 気づき

    僕たちは不自由であればあるほど、変化のチャンスが得られる。

    パラリンピック開会式をリアルタイムで観た。率直な感想はつぶや…

PAGE TOP