レビュー

MacbookPro16インチ。クラムシェルモードがうまくいかなかったら、MacBookを電源アダプターにつないでみて!

今日もブログを見ていただき、
ありがとうございます!
↑しつこいですが、手入力です。

===

オンライン、配信などの仕事も増えてきて、
先日のアマゾンセールで外部モニタも導入。

環境が整いつつあります。
やっぱり大きいモニターだとはかどりますね。

そんな中、
デスクを有効活用するべく、
クラムシェルモードを試みることに。
※クラムシェルモード=ノートは閉じたままで外部モニターに出力する方法。ノートを開かなくていいので、デスクの上を有効活用できる。

が、これがどうもうまくいかない。
ネットで散々探してそれと同じにやってるのに
うまくいかない。

なぜだ!
自分だけ取り残された感じ。

MacBookの画面を開きながらだと
どうしてもデスクの上が邪魔になる。

特にミラーリングだったら、
MacBookの画面は開いているだけ無駄なスペース。

これをどうにかしたいのに!
これだったら外部モニターの意味ないじゃん、、、

それでもめげずに調べた結果、
わかりました。

MacBookを電源アダプターに繋げばいいだけ。

でした。

なんだこんな簡単なことだったの、、、

意外と解決策って初歩的なことが多いのかもしれないな、、、
なにはともあれ解決してよかった。

それと、やっぱり諦めずに調べること。
大事です。

MacbookPro16インチ。
クラムシェルモードがうまくいかなかったら、
MacBookを電源アダプターにつないでみて!

でした。

urapyon

日本人は冷めすぎている。前のページ

とうもろこしの季節到来!三ツ星醤油とバターで焼いたら秒でなくなった。次のページ

関連記事

  1. 「 食 」

    SHAKE SHACKがあまりに混んでるから行ってみた。

    どもURAPYONです。先日、また行きつけのSHAKE SHACK…

  2. 「 食 」

    ごはんメモ【渋谷・パンチョ】

    数ヶ月に一回くらい寄りたくなる店。ナポリタン専門店(といってもミー…

  3. レビュー

    仕事用BGMにおすすめ。

    最近、仕事中はこれかけてます。YouTubeもかけてたりするけ…

  4. レビュー

    コーナンオリジナルのノートのコスパが最強!完全に「あのノート」を意識している確信犯。

    久しぶりの文具の投稿です。ホームセンターのコーナン。このコ…

  5. レビュー

    この動画には、商売の本質が詰まっている。

    今日もアクセスありがとうございます。また寒くなってきましたね、、、…

PAGE TOP