気づき

POP作成で一番忘れがちなこと

POP作成で一番忘れがちなこと。

それはPOPの置き方(貼り方・位置)です。

どうしてもPOP自体のレイアウトだとか、
キャッチコピーはどうだとか、
紙面の中だけのことだけに目がいってしまうんですよね。

僕もそうです。

でも一番重要なのは、

気づいてもらうこと。

 

だから
POPの貼る位置だとか、
置く場所だとかが一番大切なんですよね。

コレ分かっているようで、
一番忘れがちなことだと思います。

URAPYON

※しぶそばのPOPです。まず目立つことですね。ここで「他の商品が見づらいだろ!」とか言ってしまってはいけません。売りたいもの、優先順位で強弱をつけるべきですね。

クッキーを食べさせるには?前のページ

タクシーのお釣りに注意!次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    #ひとりごと191209

    リピートする購買行動は、買ってくれている。ではない。支持してくれている…

  2. 気づき

    なんでもかんでもやるな!

    うまくいっている人たちの共通点。それは焦点が絞れていることだと…

  3. 気づき

    人間、完璧を求めたら社会にとって損失だ。

    学校教育って満遍なく成績良くないといけない。みたいなのあるよね…

  4. 気づき

    まだ終わってない勝負なら何度だって挑める

    勝負について。勝負には短いものと長いものがあると思います。…

  5. レビュー

    この動画には、商売の本質が詰まっている。

    今日もアクセスありがとうございます。また寒くなってきましたね、、、…

  6. 気づき

    やりたいことの前にある苦手なこと

    どもURAPYONです。最近すごく思っていること。それ…

PAGE TOP