レビュー

【最強コンビ発見】ほぼ日手帳に、ほぼ日手帳を入れないで使ってます。

今年は「ほぼ日手帳」リフィル買いませんでした。
買いそびれて忘れた。というべきか。

相変わらず能率手帳を使っていますが、
最強コンビを見つけてしまいました。

それは、
ほぼ日手帳カバーに
・能率手帳と
・ダイソーの文庫メモ(無地)

これ最強かもしれません。

スケジュールは能率手帳で、
メモはガンガン書けて、
しかもリーズナブルなダイソー文庫メモ。

バタフライストッパーでペンを挿せば
持ち運びもいい感じです。

気をつけてほしいのは、
無印の文庫メモはやめて!
ってところ。

無印の文庫メモは筆記する時に
パタっとあまり開かない。
なので書きにくいです。

ダイソーのメモは結構開くのでおすすめ。
これ一式あればどこでも仕事できます。
参考まで!

urapyon

なんとか講座コンテンツまとめあげました。前のページ

消費する側も、何かを生産しているのかもしれない。次のページ

関連記事

  1. レビュー

    京大プラットフォーム学 土井善晴先生のことば抜粋

    今日もありがとう!オンライントークセッション京大プラットフ…

  2. レビュー

    テレビが壊れたら最高のゲーム環境がやって来た!

    テレビ壊れました。ゼルダの伝説のやりすぎで(笑)電源ボ…

  3. レビュー

    【文具】筆記時に芯が折れてイライラする人におすすめのシャーペン3選!

    どもURAPYONです。文具好きです。今回はシャーペンです…

  4. レビュー

    【欅坂46歌詞】ガラスを割れ!

    かくれ欅坂46ファンです。響いた歌詞などを抜粋してみようと思い…

  5. レビュー

    雑な買い物メモ。充電プラグUSB-A、USB-Cポート

    MacBookのアダプターがあまりに重いので、たまらず購入。…

  6. レビュー

    「サッカー少年を持つお父さん!息子さんより先にこの本読んでおいた方がいいかも(笑)」

    正直に言います。こちらの本、いわゆる「ハイハイハイ、これっ…

PAGE TOP