気づき

強みの生まれる所とは?

強み。

ありますか?

まだ見つからない?
それともいま、探し中?

強みってなんだろって考えた時、
僕の中でひとつの答えがあります。

それは、

自分に強みなんてまったくない

です。

え?
と思いましたか?

強みって自分のスキルとかそういうことを指すんだよね?
だから勉強したりするんだよね?

そんな声が聞こえてきそうです。

もちろんそうです。

ただ、
人間も会社もそうなんですが、強みって本当の意味で自分にない。
と思っていて、これは捉え方です。

考え方なんですが、
自分のできることを強み。と捉えるのがほとんどですよね。

でも本当の意味での強み。
つまり強みを発生させることは相手の頭の中にある。と僕は考えます。

だから好きなことだけやっていても仕方がない。
相手にとってどうか?
が一番大切。

特にこのコロナ禍。
世界が一変した。

今まで通りにはいかない。
そんな時やってしまいがちなのは、過去を振り返って、何が強みだったのか?を過去ベースで考えてしまうこと。

でも今は世界が変わった。
頭の硬い、古い体質の人たちは置いていかれる一方。
そんな人にぶら下がってる人は本当にかわいそう、、、

繰り返すと強みは自分で判断してはいけないんだと思う。
強みは相手の頭の中にしか発生しない。

強みは場所は、
相手の頭の中。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

大人こそ絵本。前のページ

レコードとの出会いは人付き合いに似ている次のページ

関連記事

  1. 気づき

    未来は決めた時だけやってくる。

    未来を決めるのって怖い。ただこれは例外なく、誰でもそんなも…

  2. 気づき

    働き方は生き方に変わる。

    どもURAPYONです。ご無事でしょうか。急激に働き方…

  3. 気づき

    フロー不死。

    疲れない。全然疲れないのである。何がかと言うと、人間、…

  4. 気づき

    テクノロジーが発展すると人は手段に流されてしまう。

    今日もブログを見ていただき、ありがとうございます!本当にオリン…

  5. 気づき

    片道徒歩25分かけて辿り着いた焼肉屋で受けた絶望感。

    どもURAPYONです。昨日は日曜日。ふだん仕事が忙しくて…

  6. 気づき

    友だちって増やさないといけない?

    友達。100人。そんなに必要だろうか?昔からの…

PAGE TOP