はじめのひとこと研究室

意図的になんて動かせない。

意図した方向にビジネスを動かしたい。

誰でもそう思うのではないでしょうか?
とかくデジタルが入ってきてからは、
動線の可視化ができるようになり、
いろんな施策をするようになっていると思います。

僕も今までいろんな打ち合わせを
してきた中で最近気づきました。

みんな何かをコントロールしたいんだな

と。

つまりはほとんどのマーケティング活動において
何か施策を講じて、
思うようにお客さんを動かしたい。

そう誰かを動かしたい。
だから「人を動かす」が売れる(笑)

みんなコントロール大好き。
というわけです。

なのでみんな「意図的」に
何かをしようとしているわけです。

ですが、
僕は気づきました。

人ってそんなに意図的に動かせるものなのか?

と。

僕の答えはノーです。

基本、人なんて動かせないと思っている。

できるとしたらカルト教団くらいではないでしょうか(笑)

そんなに人を動かすなんてできない。
と思っている。

マーケ的なお仕事をしていてこんなことを
言うのもおかしいですが、
人なんて簡単に動かせない。

と思っています。

では何をするのか?
何もしないのか?

決してそういうわけではありません。

僕はただ僕の考えうる中で
お客さんの成功を願い、
それを叶えるためにただ寄り添うだけです。

あくまで僕はpull型。
POPもpull型。

もちろん一般的で言う
行動してもらうためのコピーなんかは
もちろん書きます。

ですが、あくまで行動はお客さん次第。
で考えます。

ここがコントロールしようと考えると
何かにつけて強引に圧力をかけようとしてしまう。

で、打ち合わせがどうやって
動かすか?コントロールするか?に終始してしまう。

ここらへんの話は非常に難しいニュアンスなんですが、圧力をかけずに自然に行動していただくものを、自分の信念でただただ創りだす。というイメージです。

ちょっと分かりにくいけど、イマジネーションを働かせて、きっかけを置いておく。という感じです。

まとまりがありませんが、とにかくお客さんをコントロールしない、無理に動かそうとしないことを大切に考えています。

人は自分で行動したいもの。
コントロールされたくないと思います。

URAPYON

つぶやき。人間。前のページ

マイナスがあるからプラスがある。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    コピーはどう読まれるか?どう読まれてしまうか?を考える。

    コピー。キャッチコピーとかPOPを作る際に必ず必要ですよね。…

  2. 気づき

    すべては誰かの価値観に支配されている。

    どもURAPYONです。毎回ツイートみたいな投稿ですみません。…

  3. はじめのひとこと研究室

    セミナーコンテンツ制作中(トピックリスト)

    セミナーコンテンツつくりはじめてます。トピックのリストを順不同で。…

  4. 気づき

    仕事が奪われる時代に何をすればよいか?

    どもURAPYONです。あなたの商品、サービス、お客さんに届い…

  5. はじめのひとこと研究室

    天気をもマーケティングに生かす

    閉店間際のたいやき屋に立ち寄った。ここのところ緊急事態宣言で店…

  6. 気づき

    接客を食べる

    シズラーにたまに行く。野菜をたくさん食べたい。という動…

PAGE TOP