気づき

これって無駄。って考えることが無駄。

無駄。

と聞いたらあなたはどう感じるだろうか?
無駄が排除すべき?
無駄こそ大事?

僕の答えは無駄こそ大事。

なんていうか、
世の中なんでも生産性、生産性って
効率重視の世の中。

でも効率を目指しているからといって
新しいものができるわけじゃない。

むしろ無駄にこそチャンスがあると思っている。
あなたはどう思う?

頭の賢い人がいる。
まるで先が読めているかのよう。

でも先の見えない時代なのに
無駄をしないで何をする?

納得の行く合理性だけで面白いか?

僕は面白いと思わない。

この超効率化の世の中で
いま必要とされているのは無駄だ。

その方が面白い。
と僕は思う。

URAPYON

つぶやき。やっぱり秋元康ってすごい。前のページ

BANされない場所を探せ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    サービスを学ぶには

    サービスを学ぶにはこれしかない。良いサービスを受け、悪いサービ…

  2. 気づき

    募金活動している人達を見て思うこと。

    よく新宿駅なんかでさかんに募金活動やってる人たちいますよね。あ…

  3. 気づき

    何を学ぶか考えたら、なんでも学びに変えることを学べば最強なことに気づいた。

    学びと聞いて、何を連想するだろうか?本を読む?セミナー…

  4. 気づき

    仕事がデキる人の接客術

    あなたは買い物はお店で買う方が多いですか?それともネットでの買い物…

  5. 気づき

    繁盛は認識率が左右する

    どもURAPYONです。先日も地元のスタバにいました。地元…

  6. 気づき

    どうしても売れない時はどうするか。

    接客していてどうにも売れない時がある。そんな時はどうするか。…

PAGE TOP