気づき

知的好奇心が止まらない、止められない。好奇心こそビジネスの源泉。

仕事を楽しくやるにはどうしたらいいか?

僕の答えは、

自分の研究したい領域を仕事にしてしまえ!

だ。

研究。
というのがミソ。

僕は、「はじめのひとこと研究室」という屋号でフリーランスをしている。

商品とサービスをお客さんへ届けるのが仕事。
具体的に言うとコピーライティングだったり、
お客さんのインサイトを見つけて導線を設計したり。

で、その仕事は底がない。
人間という存在を対象にしているので
思考がつきることはないし、
そんなに簡単なものではない。

最も深い領域かもしれない。

これは研究であるから、
底がない。

しかも自分が追求し続けたいことだから
終わりがない。
(それはそれでキリのないことでもあるが)

終わりがない。
エンドレス。

だからいつまでたっても
追求し続けることができる。

しかも自分が好きなこと、
好奇心があること。

これはいつまでも、
どこまでも深掘りできる。

だから僕は、いろんな業態、
いろんな方と仕事ができる方があっているのかもしれない。

以前はある意味メーカー、
いわゆる商品を販売する会社にいたこともあったけど、やっぱりつまらない(自分にとっては)し限界がある。僕は商品を自分で作りたいタイプだ。

だからセミナーとかが合っているのかもしれない。

僕が思うに知的好奇心のない人もまわりには多い。
これは本当に不思議なのだが、
今の時代、好奇心、興味、熱があればなんとでもできる。

まずはそのエンジンとなるのが好奇心だと僕は思う。

自分だけの好奇心でもいいけど、
誰かの好奇心に興味を持ったらビジネスになる。

誰かを想う。
これがビジネスになると僕は考える。

そのために好奇心は持ち続けたい。
あなたはどんな事に好奇心を抱きますか?

urapyon

良書を効率的に選ぶには。前のページ

つぶやき。これじゃ売れない。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    「時は金なり」の間違い

    「時は金なり」は間違っている。と思っている。なぜそ…

  2. 気づき

    たまに「買う人が分かる」っていう販売員さんがいますが、そんなの二流。

    どもURAPYONです。販売員さんでたまにいませんか?「私…

  3. 気づき

    フリーで仕事をするようになって強く思うこと。

    今日もありがとうございます!寒いので今夜も暖かくしておやすみくださ…

  4. 気づき

    ネットでいくら情報を調べてもうまくいかない理由。

    今日もありがとうございます。情報社会。高度情報社会。…

  5. 気づき

    現代人が使えていない武器

    オープンまもない地元のスタバがお気に入りである。元からある駅反…

  6. 気づき

    もっと本読まねば…

    積ん読がすごいです。積ん毒になりそうです。読みたい本は…

PAGE TOP