気づき

なくてもいいものに気づける心こそ豊かさではないか。

なくてもいいもの。

なくても困らないもの。

だけどあったらあったで
いいものってあるんじゃないだろうか。

勿論、過度な無駄は論外だけど、
余計なものにも目を向けられることこそ
豊かさでもあると思う。

花。

なくてもいいかもしれない。
だけどあると豊かになる。

人にはよるだろうけど、
その豊かさに気づける人でありたい。

urapyon

★ラジオ配信しました★『1』への気づき前のページ

★ラジオ配信しました★『過去』の作り方。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    知的好奇心が止まらない、止められない。好奇心こそビジネスの源泉。

    仕事を楽しくやるにはどうしたらいいか?僕の答えは、自分の研…

  2. 気づき

    つぶやき。問題解決の問題。

    問題解決の問題は、解決できないものを解決しようとすることである。…

  3. 気づき

    つぶやき。ストレスとは

    ストレスとは、動かせないものを動かそうとしたり、変えられないも…

  4. 気づき

    つぶやき。無意識を意識する。

    無意識を意識せよ。無意識というのは自分そのものだから。…

  5. 気づき

    一瞬で何かを変える方法。

    今日もアクセスありがとうございます!GWも今日で終わりですね。…

  6. 気づき

    「時は金なり」の間違い

    「時は金なり」は間違っている。と思っている。なぜそ…

PAGE TOP