気づき

企画が思い浮かばない時は、ほとんどがコレ。

会社にいる時とか、
よく言われませんでしたか?

「なんか面白い企画ない?」

とか、

「なんかない?」

みたいなこと。

上司から言われたりね。

なんかじゃねーよ(笑)
とか思ってしまうんだけど、
みんな企画をつくろう、つくろうと必死になっている気がする。

でも見つけました。

これだけ意識していれば、
あなたも企画に困らなくなります。

それは何か?

それは、

そもそも課題がない

これにつきます。

みんな企画を考えたりとか、
思いつこうとしてしまう。

でもそもそも企画って課題解決なんですよね。
企画をつくることではない。

だから課題をいかに設定できるのか?
が企画を作れる人になる第一歩です。

まずは、課題があるのかを考えると
すんなり決まったりします。

試してみてください♪
では!

URAPYON

つぶやき。できない時は、、、前のページ

URAPYONの情報源次のページ

関連記事

  1. 気づき

    「いい」「悪い」で片付けない方が幸せだ。

    どもURAPYONです。なんかさ、人って色んな現象を「いい」「…

  2. 気づき

    仕事が奪われる時代に何をすればよいか?

    どもURAPYONです。あなたの商品、サービス、お客さんに届い…

  3. 気づき

    生産者たれ!

    あなたは何かつくっていますか?野菜?アート?コピー?ここん…

  4. レビュー

    【映画JOKER】「存在」という観点から観てみる

    映画JOKERもう観ましたか?今日はこの映画を「存在」…

  5. 気づき

    ウォーレン・バフェットが生涯かけて行なう「3つの自己投資」

    本当にそれ。投資という考え方は、金融以外にも必要。…

  6. 日々ブログ

    生き残ることとは?

    生き残ることとは?有形でも無形でも何かを創ることができること。…

PAGE TOP