日々ブログ

リーダー不在の世の中

リーダーがいない、足りない。

いわゆる部下に文句を言う人ばかりではないか?
自分のことは棚上げしておいて。

一流はどの世界にもいる。

こんな時代だからこそ
先導する人が必要。

名プレーヤーが名監督になるとは
かぎらない。

数字を上げたものだけが上に行く構造は
自分は何年も前からおかしいと感じている。

売上をあげるのと
組織を動かすスキルは異なるからだ。
もちろん両方ある人もいる。

でもそれは一部。
まさしくピーターの法則が当てはまるのが大半。




どんな時でも知は現場にある。
どこでも解決策は現場にある。
いや、現場にしかない。

URAPYON

お客さんを囲いこもう!という愚。前のページ

忘れてはいけないこと次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    名言を書いてみた。

    これほんと好き。かけがえのない方との最初の飲みで小料理屋のお手…

  2. 日々ブログ

    何もやることがなければ投資しか選択肢はない。

    投資。今日言いたいのは株式とか金融の話ではない。自己投資の…

  3. 日々ブログ

    おすすめのない店=情報のない店

    URAPYONです。おすすめのない店が多い。ってこの前…

  4. 日々ブログ

    つぶやき。できない時は、、、

    気分が乗らないとか、手につかない時は、無理にする必要はない。自…

  5. 日々ブログ

    今週は毎日飲み会です。

    今週は毎日飲み会ウィークです♪会社の送別会もあるんですが、…

  6. 日々ブログ

    #ひとりごと191211

    スキルは追いつける。センスは追いつけない。URAPYON…

PAGE TOP