気づき

仕事ってつくづく準備だなと思う。準備と思っていなくても。

仕事って当たり前だけど
準備さえあればうまく行く。

それはたとえ、
自分が準備と思っていなくても
結果として準備となっている場合もある。

それはキャリア的なものも含めて。

自分が何を信念に持って
仕事をするのが大事だなと。

それが決まれば、
やること、やらないことが見えてくる。

urapyon

【視察】ヤマダストア須磨離宮公園前店行ってきた。前のページ

「あ、まとめてブログ投稿しているな」と思ったあなたはこのブログのコアユーザー笑次のページ

関連記事

  1. 気づき

    バレンタインデーという洗脳。

    なんでバレンタインデーだからってチョコレートをあげなくちゃいけない…

  2. 気づき

    売上を上げる最も簡単で誰もが忘れかけている事

    先日外で仕事してまして、ちょっと一息つくかな、、、ととあるカフ…

  3. 気づき

    成熟したサービスが形骸化している

    イートインとかってありますよね。よくパン屋さんなんかで買った商品を…

  4. はじめのひとこと研究室

    売り手の盲点

    昨日、ちょっと郊外の書店へと足を運んだ。仕事の資料などを物色す…

  5. 気づき

    イチャイチャにも適齢期ってのがある。

    いま帰宅中の電車の中。向かいのおっさん。60近い。…

  6. 気づき

    もっと無駄なことしよう!

    無駄してる?無駄こそチャンス。みんな合理化する世界で、…

PAGE TOP