気づき

生きるが豊かになると、暮らすになる。

生きる。

最近よく思うのが、
自宅での仕事も多くなり、
家事をしながら過ごすことが多くなってきた。

今までそこまで家事をしていなかったので、
あまり意識はしてなかったのだけれど、
家事の大切さと暮らすことの大切さ。

僕たちは生きることに精一杯で、
暮らすことを忘れていやしないか。

仕事ばかりになっていないか。

いま朝起きて寝るまで、
自宅で過ごすことの多い毎日。

生きる。

暮らし。

ことを実感しています。

金がすべてじゃない、、、
なんてことを言いたいのではなく、

暮らしのひとつひとつ。
つつましいことのひとつひとつを
我々は忘れてしまっていないか?

仕事で結果を出すことも大事だけど、
目の前の暮らしをいかに自分なりに
豊かなものにするのもまた
人生の楽しみのひとつ。

なんでもないことを幸せに思える人こそ、
幸せな人生を歩んでいるのではないか。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

いわゆる天職かどうかはこの質問で分かる。前のページ

コロナ禍。不調な企業。好調な企業。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    料理こそ誰でもできる、作ることの原点じゃないか?

    料理してますか?  僕は毎日してます。人間は食べなきゃ…

  2. 気づき

    即行動と人の関係性がとんでもない場所へ連れて行ってくれる。渋谷@contact

    眠いです。朝帰りです。クラブ帰りです。突然のお誘い…

  3. 気づき

    問題を解決できない時はだいたいコレ。

    問題を解決できない時。それはだいたいコレ。思い込み…

  4. 気づき

    どう自分の領域を作っていくか?

    どう自分の領域をつくっていくか?まずは好きなこと。これ…

  5. 気づき

    「ぎんぎらぎんにさりげなく」からの教訓。

    ♪ぎんぎらぎんにさりげなく〜 そいつがおーれのやり方ーピン…

  6. 気づき

    自分商品。

    自分だけで商品を作ることが出来る。というのは最大の強み。U…

PAGE TOP