気づき

結局はコンテンツ。これ作れなきゃやってけない。

結局コンテンツ。
これに限る。

商品を作っていて
商品だけでもいけない。
必ずそこにコンテンツがあるかどうか
ってのは本当に重要。

コンテンツ=実践
コンテンツ=失敗
コンテンツ=ストーリー

とも言える。

とにかく動きまわっていないと
コンテンツは作れない。

気づき体質でないと作れない。
勉強していないと作れない。

変化の激しい時代。
コンテンツは必須。

一番重要なのは、
自分がコンテンツになること。
そのために動いて動きまくる。

これが鉄則。

URAPYON

好きなことを仕事にするんじゃない。誰かを幸せにするために自分の得意なことを仕事にするが正解だと思う。前のページ

繁盛のキーワードは「世界観」と「突き抜ける」だな。《コナズ珈琲へ行ってきた》次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    自分にとっての栄養補給とは。

    自分にとっての栄養補給とは何か?と考えたら「知的インプット」だ…

  2. 気づき

    自分の価値観。世の中の価値観。

    たまにですが、特に「食」に関するコピーで「えっ?」と思うことが多い。…

  3. 気づき

    チャーハン作ってて気づいたこと。

    うまくいった。いや、初めてかもしれない。何かというと他愛も…

  4. 気づき

    実力も運のうち。

    運も実力のうち。ではなく、実力も運のうち。ということ。…

  5. 気づき

    もっと本読まねば…

    積ん読がすごいです。積ん毒になりそうです。読みたい本は…

  6. 気づき

    好かれる人の絶対条件(例外なし)

    今日もブログを見ていただき、ありがとうございます!本当にオリン…

PAGE TOP