気づき

仕事は時間をかけすぎてもいけないが、時間をかけていいものが出来ることもある。

クリエイティブの仕事は、
毎回仕事の中身が違うことが多い。

いわゆるルーチンではない。

世の中のいわゆる仕事ができる。
というのは、仕事が速いを意味する場合も多いけど、
クリエイティブは良いものができるには
時間がかかることもある。

最近ちょっとスランプ気味なとこもあったけど
今日なんかはめちゃくちゃアイデア降りてきて
いいものができた。

いわゆる熟成も必要なんだな。
とそれらしいことを言って
言い訳をしてみる。

だけどいいものができたから
それで良しとしよう。

URAPYON

夜さんぽ♪前のページ

放置していたツイッターを再開してます。本音でつぶやきます。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    うまくいってる人の思考はここが違う。

    ほとんどの人がこうではないだろうか?何か起きてから対策する。…

  2. はじめのひとこと研究室

    たまには、超傲慢に書いてみます笑

    たまには傲慢に書いてみよう笑はっきり言って、超傲慢です。で…

  3. 気づき

    ウォーレン・バフェットが生涯かけて行なう「3つの自己投資」

    本当にそれ。投資という考え方は、金融以外にも必要。…

  4. 気づき

    イライラしないための方法

    ストレスをなくす方法。それは人のことをいちいち気にしないことだ…

  5. 日々ブログ

    #ひとりごと191206

    社会には問題はあるが、答えがない。なので正解もない。だから今あなたが実…

PAGE TOP