気づき

在宅勤務ができる。とは何か?

在宅勤務。

テレワーク。

ほとんどひきこもり。

というか、これかたは圧倒的に引きこもりの時代なんじゃないかな。

今までは会ってなんとかなっていた仕事が、
そうではなくなっている今。

在宅勤務。
引きこもりパラダイスの時代到来である。

出勤が仕事になっている人は出勤という労働をしなくれはならない時代。

ここすごく分かれ目だと思うんだよね。

つまるところ、
在宅勤務ができるのって簡単に言っちゃうと

コンテンツがあるかどうか

じゃないかな。

これからはコンテンツ。
つまりストーリーの時代である。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

今週は本当がんばった、、、前のページ

愛と情熱の男。鳥羽周作。最高す。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。信じるものとは。

    信じるものとは、誰かのものじゃなくて、自分が信じるかどうか。エビデ…

  2. 気づき

    つぶやき。自分のメディア。

    自分のメディアというのは有料で築く必要がある。メディア以外もそ…

  3. 気づき

    「時は金なり」の間違い

    「時は金なり」は間違っている。と思っている。なぜそ…

  4. 気づき

    人は不満にエネルギーを使いすぎている

    なんだか最近特に思います。多くの人が不満にエネルギー使いすぎです。…

  5. 気づき

    サービスの提供側の「当然」は、お客さんを不快にさせるかもしれない

    どもURAPYONです。接客にはうるさい方です。先日の…

  6. 気づき

    それって意味があるのか?ないのか?

    人生に意味がある。人生に意味はない。自分の存在に意味がある…

PAGE TOP