はじめのひとこと研究室

ブランドは「ブランディング」なんて言わない。

「ブランディング」

違和感のある言葉。

例えば、分かりやすく言うと
シャネルだとか、ルイヴィトンだとか。

そんなブランドが、
「ブランディング」なんて言葉を使うだろうか?

つまり最初からブランドなんだと思う。

どうもこの「ブランディング」という言葉に
翻弄されている人たちが多いように思う。

「ブランディングができていない」
のような言葉は、ブランドではない商品には
意味をなさないのではないか。

また作ってしまった、
生まれてしまった商品も多いように思う。

無理なものは無理なのでは、、、
と思うほかない。

ブランドは小手先ではない。

urapyon

無駄な道など存在しない。失敗も存在しない。前のページ

「選ぶ」のか「選ばれるのか」次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    ノウハウはみんな知りたがるけど、伝えたいのはいつもマインド。

    5月にあるオンラインセミナーの準備を少しずつやってます。で、毎…

  2. はじめのひとこと研究室

    はじけん2周年記念ロゴ?

    いつも意外だと言われるのが、メタル好きってとこです。「そん…

  3. はじめのひとこと研究室

    天気をもマーケティングに生かす

    閉店間際のたいやき屋に立ち寄った。ここのところ緊急事態宣言で店…

  4. はじめのひとこと研究室

    ちょっとやろうとしていること。

    ちょっとやろうとしていること。イラスト。筆で文字書いた…

PAGE TOP