はじめのひとこと研究室

POPを書いたその後の盲点

POPを書く上で大切な事は
よく聞かれるが、

尋ねられない事が
ひとつある。

これはほとんど尋ねられない。

だけれど重要なポイントがある。
それは、

POPの置き方

だ。
みんな書き方については熱心に聞いてくる。

しかし置き方については聞かれたことが
一度もない。

これは書き方同様観点は一緒。

見るのはお客様だ

ということ。

POPのコピーも売り手視点ではなく、
買い手視点で書かなくてはいけないのと一緒で、
置き方も買い手視点。
つまりお客様視点で置かなくてはならない。

たまーにお店で、
「POPありがとうございます。」と言って、
そこに置くか?!
って思う時がある。

お店の都合もあるので、
そこは状況を見て指摘するんですが、
お客様の動線をまったく分かっていない場合が多い。

これだといくら目を引くキャッチコピーを書こうが
まるで意味がない。

POPも、その置き方もすべては
お客様のためにある。

ということが大切です。

▼ 感想お待ちしてまーす♪ ▼
投稿の感想をメールで送る

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

POPを書く前に必ず考えたいこと前のページ

イライラしないための方法次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    コンサル業をやっていると気軽に○○○○○出来なくなる話。

    こんにちは。現在販売、マーケティングのコンサルティングを生…

  2. はじめのひとこと研究室

    自治体様の講座とかもやってます。(クローズド講座)

    こちらの講座は当初リアル開催予定でしたが、コロナなどで、結果オンラ…

  3. はじめのひとこと研究室

    マーケティング最大の落とし穴。

    だいたいみんな手法に行ってしまう。これホント多いか…

  4. はじめのひとこと研究室

    売るための情報発信を無料で学ぶ方法。

    今日は無料で情報発信を学ぶ方法です。これって無料であるのにほと…

  5. はじめのひとこと研究室

    差別化が差別化でない事ってたくさんある。

    差別化。商談なんかでもよく聞くワード。他社と差別化。…

PAGE TOP