気づき

「なんでそこまでするの?」

「なんでそこまでするの?」

と良く言われるような気がしています。
改めて自分の行動などを考えてみると
確かにそうなのかもしれないなと笑

それはフツーではないということ。

人とは違う。
と思われること。

最高じゃんw

あなたは、
他の誰かになりたい?

僕は嫌だなぁ。

超合理性の世界で、
不合理が一番効率いいんじゃないか?
と思っている今日このごろ。

あなたはどうですか?

urapyon

ねがい。前のページ

来月はセミナー2本やります。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。間違えやすいのでメモ。

    なぜ?なんで?を相手に言っても動かない。なぜ?なんで?は内なる分析…

  2. はじめのひとこと研究室

    僕が買うマーケティング本は、こういう基準で選ぶ。

    こんにちは!ブログを見てくれてありがとうございます!日傘使…

  3. 気づき

    『スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け』を3回観て感じたこと。

    どもURAPYONです。今回はスターウォーズを。新作映…

  4. 気づき

    チャーハン作ってて気づいたこと。

    うまくいった。いや、初めてかもしれない。何かというと他愛も…

  5. はじめのひとこと研究室

    売り手の盲点

    昨日、ちょっと郊外の書店へと足を運んだ。仕事の資料などを物色す…

  6. 気づき

    共有できることで勇気も湧くし、荷物も軽くなる。

    今日はリサーチなどで一日終わり。いつもと違うのは、一緒にリ…

PAGE TOP