気づき

コピーライティングは、あらゆる可能性を想定しなければならない

この間、ららぽーとの帰りにイケアの横通ったんですね。
で、ちょっと心の中で、
「久しぶりにイケアでも寄ってみるかな?」
なんて思ったんです。
でもこの看板を見てそのまま帰りました(笑)

コピーっていうのはあらゆる角度、お客さんの気持ち、見る場所、時間、を想定しないといけませんね。勉強になる看板でした。

URAPYON

そんなにお買い得かなぁ、、、前のページ

ペヤングの暴走が止まらない次のページ

関連記事

  1. 気づき

    人はなぜか時に自分の領域とは違うことをしたがる。

    自分の領域って大事だ。しかも自覚していることと確立している…

  2. 気づき

    数字だけで判断するのってやっぱヤバい。

    やっぱりさ、面白いものって数字から産まれない。数字でしか判…

  3. 気づき

    成長するために必要なもの。それは謙虚さだ!

    たまに「オレはなんでも知っている!」なんて態度の人がまれにいる。…

  4. 気づき

    好かれる人の絶対条件(例外なし)

    今日もブログを見ていただき、ありがとうございます!本当にオリン…

  5. 気づき

    「あーーー、本当に欲しいものがない。こんだけ種類あんのに」

    タイトルからして叫んじゃってますが、最近時計買おうと思ってまし…

  6. 気づき

    人間を使え!

    先日ハッとしたことがありました。とある牛どんチェーンで注文しよ…

PAGE TOP