気づき

何も考えたくない時にはどうするか?

毎日何かしら考えています。
考えたくなくても情報が飛び込んできます。

僕も最近はプライベートでも色々あって、
少し「無」になりたい時があります。

人と話をするのではなく、
ひとりで何も考えずに「無」になりたい時があります。
そんな時にどうするか。

映画を観に行きます。

それも普段自分が観たい!と思わないような映画。
しかも、非現実的な映画ほど良いです。

ヒューマンドラマのような
自分の私生活重ね合わせるようなものは極力避けます。
まぁSFとかがいいでしょう。
非現実的ですからね。

なぜ映画を観るかというと、

(1)電話に出なくていい

(2)映画のストーリーに頭が向くので他の事を考えずにいられる

(3)暗い映画館に身を置くことで自分と向き合う時間をつくる
※ひとりになれる

人には、いやタイミングによっては
人とつながったり、会話したい時もあるでしょう。
でも人と話したくないような時もありますよね?

ないですか?
僕にはあります。

何か現代ってノイズが多くて
いろんな情報が入って来すぎます。

都会にいるとなおさらですね。
地方にいる方であれば落ち着いた場所なんかが
他にあると思いますが、
都会だとなかなかそういう環境が少ないです。

映画館もうるさいと言えばうるさいですが、
思考を一点に向けることで「無」になれるので、
なにも考えたくない時はよく使っています。

映画が面白い、面白くないはどうでもよくて
時間をつくるために観る映画。
というのが正解かな。

それこそ、
瞑想部屋。みたいなサービスができたらいいんですけどね。
あ、これ以外といけるんじゃないかな笑

PS
しかし昨日観た「パシフィックリム・アップライジング」ひどかったなぁ、、、笑

URAPYON

最近ふと、「良かったな。」と思うこと。前のページ

組織を活性化することなんて簡単だ。次のページ

関連記事

  1. 日々ブログ

    「あんたはセンスがあるからなぁ」

    「あんたはセンスがあるからなぁ」と言われたら勝ち。価値。努…

  2. 気づき

    無計画で行こう!

    夏休みの宿題は前日に終わらせるタイプだった。思えば、人生の中で…

  3. 気づき

    【大事なメモ】再定義

    再定義。URAPYON…

  4. 気づき

    頼まれるという「快」

    どもURAPYONです。「伝えて・届けるお手伝い」しております。…

  5. 気づき

    在宅勤務ができる。とは何か?

    在宅勤務。テレワーク。ほとんどひきこもり。とい…

  6. 気づき

    保護中: 【メルマガ限定】AKB48、欅坂46、乃木坂46など、アイドルグループに全く興味がない僕が…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

PAGE TOP