気づき

接客を食べる

シズラーにたまに行く。

野菜をたくさん食べたい。

という動機づけもあるけど、
何よりいつも行くシズラーは接客が良い。

真のお客様第一。

という感じがする。

ごくごく単純な事なんだけど、
それは、
目を見て笑顔で。

みたいな基本レベルが
徹底している。

そうだ。
基本が大事なのだ。

商品とか価格とか
そんなんどこでも同じじゃないか。

サラダバーを食べに行っているのではなく、
接客を食べに来ています!

とお店のメッセージに
書いてきた。

人間の味をもっと出そうじゃないか!

URAPYON

DAIGO HANDY PICK(大)がタスクメモに最高!携帯性と閲覧性を備えた仕事が楽しくなるアイテム!前のページ

いよいよ今週末!スターウォーズ新作公開です!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    料理こそ誰でもできる、作ることの原点じゃないか?

    料理してますか?  僕は毎日してます。人間は食べなきゃ…

  2. 気づき

    魅力ある人にあるもの。

    魅力ある人。いますよね。そう多くはないですが、なぜか人…

  3. はじめのひとこと研究室

    必死で「伝えよう」としていませんか?

    どこの本屋へ行っても「伝える」系の本は五万とあるけれど、これだ…

  4. 気づき

    つぶやき。仕事とは。

    仕事は「薬」を作るようなことだ。忘れないように書いておこう。…

  5. 気づき

    人に対して指摘することって、実は、、、

    これ、前も書いたかもしれない。人に対して指摘したことって実…

PAGE TOP