気づき

本当に辛い時に分かること。

どもURAPYONです。

久しぶりに更新してます。
いやー三ヶ月以上経っちゃいました。

ホントいろいろありすぎた三ヶ月。

一度立ち止まった三ヶ月。

いろいろ気づいた三ヶ月。

でした。

ちょっと自分でも信じられないくらいメンタルをやられちゃって、そんな中で分かったのは、

本当につらい時ほど、自分を大切に思ってくれる人が誰か分かる。

ということ。

これは本当に痛感した。

それとこうも人間は環境によって行動していることも学んだ。

もちろん残念ながら悪い意味で。がほとんど。

みんな自分が可愛いのは分かってはいる。

けれどここまでだったのか!というのは新たな気づき。

これは苦しい目に合った人でないと分からない。

特権とは言いたくないけどね。

ともあれ色々勉強になったなぁ。

がんばろ。

ま、せいぜいがんばってw

PS
またブログ復活しますので、よろしくお願いします!

URAPYON

出来ることをやろう。前のページ

#ひとりごと201203次のページ

関連記事

  1. 気づき

    成果の出しづらい世の中だからこそ、家事だ!

    こんにちは!こんばんは!いつも読んでくれて、ありがとうござ…

  2. 気づき

    人というのは本来コントロール不能だ。しかし世の中は操りたい人だらけ。

    人を動かす。デールカーネギーの名著。かなりの冊数を販売…

  3. 気づき

    つぶやき。ストレスとは

    ストレスとは、動かせないものを動かそうとしたり、変えられないも…

  4. 気づき

    フリーランスになった後の違和感。

    賃金が上がらない。という言葉への違和感。これはフリーランス…

  5. はじめのひとこと研究室

    情報発信する際にまず気をつけたいこと。

    情報発信する際に気を付けること。それは情報の場所である。…

  6. 気づき

    つぶやき。傲慢。

    傲慢。けっこう謙虚なやつと思っていても立場、環境で傲慢…

PAGE TOP