気づき

雪が降った次の日に必ず見る2つのこと

雪が降った次の日に僕が必ず見ること。
それは、

どの道が一番踏み固められているか?

これは人の流れがどのように動いているのかを見ています。
ただ単に。
でも雪が降っていない時でもそのルートが多かったりします。
そのルートにお店があると、、、
いいですよね。

お店の前を雪かきしているお店がどこか?

そのお店の店主がお客さんの事、
地域の事をどう思っているかがわかります。
ついでにお店の前だけでなく、
範囲を広げて雪かきしていると
地域の事を考えていることがよくわかります。

以上です。
ただそれだけ笑

URAPYON

我々はすでに武器を持っている。その名は「個性」前のページ

「組織の仕組みというよりは、人間の在り方。生き方。」従来の階層型組織とは真逆の、ホラクラシー経営のセミナーに行ってきた。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    苦しい時には何をしたらいいか?

    今日も読んでいただき、ありがとうございます!<今日のひとこ…

  2. 気づき

    店は客のためにある。

    日時は、1月22日月曜日。東京はお昼過ぎから雪。この時間と…

  3. 気づき

    仕事してて思ったこと

    ちょっと仕事してて思ったこと。ふと自分を振り返った時、仕事…

  4. 気づき

    つぶやき。人に言っていることは…

    子供や部下などに指摘することは、実は自分ができていない説。…

  5. 気づき

    今すぐメッセンジャーの履歴を見てみてください。

    どもURAPYONです。しかしオンライン化が激化してきました。…

  6. 気づき

    戦略的”積ん読”のススメ

    積ん読がすごいです。ひどいです笑ざっと数えただけでも机…

PAGE TOP