気づき

イライラはどこから来るのか?

イライラはどこから来るのか?

そんなこと考えたことある?

だいたいの答えは相手から。じゃないだろうか?

つまり相手が鬱陶しいとかウザいとか、思ったように動いてくれないとか。

でも僕が思ってる結論は、全部自分。

自分がイライラを作っている。

でもほとんどの人が他人に向けたイライラを感じているのが大半だろう。

でも本質は違うと思う。

それは他人をコントロールする時に産声を上げる。

思うように動いてくれない。

これに対してのイライラでは実はない。と考える。

他人を思うように動かせない自分に

イライラしているんだと思う。

思うように動いてくれなかったり、遅かったり。

この遅かったり。と感じる原因はほぼ間違いなくグーグル先生のしわざ。

僕たちは検索結果表示のスピードに慣れすぎた。

何かを代入すれば、なんらかしらが出てくる習慣に慣れすぎたのだ。

あなたは今日、何回検索窓に言葉を打ち込んだのか?

ゼロかもしれないが、検索習慣は人のイライラを助長する一端ではないかと思う。

他人をコントロールするくらいなら、イライラせずに自分をコントロールできるようにしたい。

かくいう僕もイライラする。

イライラしている時間をなくして、もっと自分に時間を使おう。

くだらないイライラは人生にイラない。

URAPYON

保護中: 買わせるためにはコレを作れ!前のページ

コロナウイルスから学ぶ売上の作り方。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    効率性の社会になればなるほどチャンスしかない。

    効率化とか生産性とか。社会がみんなそっちの方向へ向いてますよね…

  2. 気づき

    「諦めます」と言われるか、「諦めません」と言われるか。

    今日もブログを見ていただきありがとうございます♪雨も強い地域も…

  3. 日々ブログ

    #ひとりごと191206

    社会には問題はあるが、答えがない。なので正解もない。だから今あなたが実…

  4. 気づき

    コピーはどう読まれるか?どう読まれてしまうか?を考える。

    コピー。キャッチコピーとかPOPを作る際に必ず必要ですよね。…

  5. 気づき

    人が辞めていく心理。人は自分らしさに帰っていく。

    人が辞めていく。コロナ禍ではかなり人が動いたのではないだろうか…

PAGE TOP