はじめのひとこと研究室

商品はなぜ売れるのか?

商品はなぜ売れるのか?

ごくごくシンプルな話、

お客さんの目の前にあるからです。

これシンプルすぎるがゆえに割と見落としがちです。

例えばコンビニへ行ったとします。

レジに並ぶ。
前には2人くらい並んでいます。

あなたはお昼のお弁当を持って待っています。
すると右にガムやらキャンディがあります。

そんな時につい買ってしまった経験はありませんか?
スーパーのレジも同じですね。

商品が目の前に現れる。
存在に気づく。
そしてイメージして商品を手に取ってレジへ。

こんな流れでしょうか。

お弁当はお弁当の目の前にお客さんが行って手に取ったもの。

ガムはお客さんの目の前に現れたもの。

いずれも結果はどうあれ、
お客さんの目の前に現れたものです。

ただ小売の現場では、そこにあるのにお客さんの目の前に止まらないものも多くあります。

なので、商品が売れるためにはお客さんの目の前に現れなければいけません。

お客さんが商品の存在に気づかなければ、
商品がないのと同じです。

僕は気づいてもらうまでのメッセージをつくっています。

あなたの販売している商品は、
お客さんの目の前に現れていますか?

 

#はじめのひとこと研究室
URAPYON

人は決して人に動かされたくない。前のページ

自分を信じればどこへでも行ける。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    売る前がみんな必死だけど、一番大事なのは売れた後。

    仕事柄、売れる前のことをやっている。つまりお客さんに商品を知っ…

  2. はじめのひとこと研究室

    保護中: 宣伝せずに売る。葬儀屋のマーケティング 究極の売らずして売る方法。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. はじめのひとこと研究室

    自己満足ではいけない。行動の促しの視点。

    こんにちは。レストランの看板についての気づきです。特に看板…

  4. はじめのひとこと研究室

    売れるのすべては「ひとこと」から始まる。

    「この一枚でお客さんから声かけられました!」百貨店催事でPOP…

  5. はじめのひとこと研究室

    役立つ消費から意味のある消費へ。

    新宿タワレコ。リサーチもかねて定期的に行きます。これは…

PAGE TOP