レビュー

映画『ダンケルク』から何を受け取ったか。

どもURAPYONです。

観てきました『ダンケルク』
最初から最後まで、
いいオッさんが乙女?のような祈りのポーズで
見守るように観てました(笑)

映像体験はとにかくすごかった。

『映画を観る』ではなく、
『映画にいる』感覚。

ですね。
臨場感がありました。

ただ、今までのノーラン監督作品を好きな人は
多少物足りない人はいるかもしれないです。

正直、僕も物足りなさを感じました。
実話にもとづく話なので、
アレンジのしようがないってのもあるでしょうね。

これといったストーリー性がないのも
戦争体験へと没入させるためでしょう。

とにかく凄まじい映像体験でした。
※できればIMAXで観るべきですね。

まぁグダグダ言ってもあれなんで、
僕がこの映画から受け取ったメッセージは、

人生どんな局面だろうが、自分ができる事は必ず目の前にある

という事。

映像美、描写も素晴らしいですが、
映画として、このメッセージを強く感じました。

映画はそこから何をメッセージとして受け取るか。
これが大切ですね。

あなたも僕も、
今日自分にしかできない何かがきっとあるはず。
それでは今日もあなたらしく、愉しい一日を!

いつも僕を悩ませるもの。前のページ

本日の名言次のページ

関連記事

  1. レビュー

    テレビが壊れたら最高のゲーム環境がやって来た!

    テレビ壊れました。ゼルダの伝説のやりすぎで(笑)電源ボ…

  2. レビュー

    おすすめ作業用BGMチャンネル『Lofi Girl』

    こんにちは!URAPYONです。なかなか仕事、作業が進まな…

  3. レビュー

    121通宛名を書いてわかったパイロットCocoonシリーズをすすめる理由

    ども久々のレビューです。以前もおすすめしたパイロットのCoco…

  4. レビュー

    本日の読了『コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌』

    本日の読了。どこか昭和感のこる営業本。人間って営業ってやっ…

PAGE TOP