はじめのひとこと研究室

商品の品質を高めること以外にお金をかける企業が多すぎる。

それな。

プロモーション?の仕事していてなんですが、商品の品質以外のことにお金をかけてる企業は多いものです。

品質があってこそのプロモーションです。
SNSで物が売れてしまうが故にそういう思考になってしまうのかもしれないな。

商品の品質を上げるということは何よりもお客さんのことを考えること。
伝えることは二の次です。
ただ伝えなければその品質も届かないんですが。

urapyon

名言を書いてみた。前のページ

仕事に活かせるくだらない習慣。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    嬉しいことです。不思議です。

    ぜんぜん営業していません。だけど仕事のご依頼いただけました。不…

  2. はじめのひとこと研究室

    保護中: なぜ顧客に響かないのか?売れないのか?理由は全部コレ。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. はじめのひとこと研究室

    この習慣で売れるようになります。

    この習慣で売れるようになります。いきなりではないですが。結…

  4. はじめのひとこと研究室

    本を読むのは自分のため、お客様のため。

    ひとつの案件でも、何もない時にも本を読む。自分のため、…

  5. はじめのひとこと研究室

    成果が出ないとすれば、まずスタート地点にも立てていない場合が多い。

    こんにちは。前回セミナーのマインドもそうですが、スキルばっ…

PAGE TOP