気づき

「育児」より「育親」

親になって思うこと。
育児って大変だなぁ。

これは大多数の意見じゃないだろうか。
しかも人それぞれ。

同じ環境がないから、
他の人のことが当てはまらない。

これってビジネス書的でもある。

そもそも考えてみると、
自分の子供だっていわば自分ではないのだから
他人だ。

だからこう考えてみる。

育児なんておこがましい

なんか親になると子供に対して
あたりがきつかったり、
支配しようとしてしまったりすることって多くはないだろうか?
自分だけ?笑
いや、自分ではそう思ってはいない。

だからこう考えよう。
育児。
は他人を育てる。のことが。

これをある意味放棄して、
育親。
にしよう。

こうすると自分を成長させるためのゲームになる。
面白そうだ。

あれやれ!これやれ!
ではなく、まず自分を動かせるかどうかのゲームだ。

育親。

いいアイデアだと思うんだけどな。

urapyon

首回りのリンパが腫れてて痛い。唾を飲み込むと痛い。前のページ

今日は流れがいい♪次のページ

関連記事

  1. 気づき

    つぶやき。人生からは誰も逃げられない。

    人生に逃げることはできない。立ち向かうしかない。逃げれ…

  2. 気づき

    僕なりの発明。時間をつくる方法。

    時間を作る方法時間をつくる=時短っていうのが世間の常識…

  3. 気づき

    心燃やせ

    朝からX(エックス)個人的にXのライブ音源の中では神テ…

  4. 気づき

    人に対して指摘することって、実は、、、

    これ、前も書いたかもしれない。人に対して指摘したことって実…

  5. 気づき

    つぶやき。仕事できる、できないの定義。

    仕事できる、できないの定義は、仕事を創れるかどうかだと思う。…

  6. 気づき

    お客様はやっぱり、神様である。

    やっぱり面と向かって仕事がしたい。これに尽きると思っています。…

PAGE TOP