はじめのひとこと研究室

不便が売れる時代がくる。

世の中便利になりすぎた。

いや、便利というシステムに
取り入れられたのかもしれない。

人間のすること、できることを
僕たちは自分で失くしているような気がする。

だから不便が売れる。

不便が売れるとは、
つまり、
やれることを売る。

ということ。

urapyon

思考力も大事。いや独自の思考力ね。前のページ

これ、トランプじゃないと思うんだけど、、、次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    保護中: 一心不乱に駆け抜けて、自分を見失いそうな時に思い出したいコトバ。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  2. はじめのひとこと研究室

    集客ツール診断

    アイデアベース。集客ツール診断。やろうと思っています。…

  3. 気づき

    安くしても売れない時にチェックするたったひとつのポイント

    商品が売れない。サービスが売れない。極限まで安くしても…

  4. 気づき

    僕なりの発明。時間をつくる方法。

    時間を作る方法時間をつくる=時短っていうのが世間の常識…

  5. 気づき

    気づきこそすべて。

    どんなに思考力を持っていても、問題、課題に気づかなければ、意味…

  6. はじめのひとこと研究室

    フードスタイル関西2021オンラインセミナー配信終了しました。

    フードスタイル関西2021オンラインセミナー「紙1枚で売上2倍…

PAGE TOP