気づき

【昨日の補足】百貨店は得意な所があるのに気づいていない。つまり外商の方法を一般客にシフトするべき。

昨日の百貨店トピックの続きですが、

単純に百貨店が今まで継続してきた外商のやり方をそのまま一般客へシフトすればいいんじゃないかな。

もちろんまったく同じように対応するという事ではなくて、一般の個人客バージョンとしてやり方をシフトすればいい。

僕思うんですけど、今までいいもの作ってきて並べるだけで売れてた時代の小売は、お客さんとの関係が薄いという問題点が最大の課題だと思うんですよね。だからどんな接点でも生かして、お客さんの関係だけ増やして接点を多く持てば、それなりの成果はあるんじゃないでしょうか?

問題は今までなんとなく売れてた成功体験があったから、ここらへんが抜け落ちちゃうんでしょうね、たぶん。

ただこれ、一筋縄では当然いかない。
そこが問題ですね。

難しいけど簡単で
簡単だけど難しいというような感じ。

でもこれ、いい勉強になる事例だと僕は思います。

逆に物で売ってなかった所こそ、
いまものすごくやりやすい商売していると思います。

URAPYON

百貨店のリスキーな商売に本当に危機感を感じる。でも逆にそれはものすごいチャンスでもある。前のページ

【文具】筆記時に芯が折れてイライラする人におすすめのシャーペン3選!次のページ

関連記事

  1. 気づき

    小さな影響でも嬉しい

    どもURAPYONです。あっという間に土曜日が終わろうとしてい…

  2. 気づき

    なんでもかんでもやるな!

    うまくいっている人たちの共通点。それは焦点が絞れていることだと…

  3. 気づき

    お店様は神様です。

    どもURAPYONです。今日はお客様は神様です。で…

  4. 気づき

    アイデアを産む人。アイデアを殺す人。

    【おすすめ記事】京都・宮津のイタリアン『aceto』の記事…

  5. はじめのひとこと研究室

    接客を積極的に受けろ!学びの宝庫だ。

    世の中目の前のスマホでほとんどのものが帰る。人と接しない買い物だ。…

  6. 気づき

    変な話します。最近「過去って本当にあったのか?」って思います(笑)

    どん引きしないでください(笑)ものすごく真面目にですが、「…

PAGE TOP