気づき

会計はもはや人間の仕事ではなくなる。

あなたは最近ユニクロで買い物をしたことがあるだろうか?

買い物をしたことがあれば分かると思うが、
もはや商品をスキャンさせてキャッシュレスで会計。
これで会計終了である。

目の前に店員はいない。

もはやこの流れである。

包装したりする場合にのみスタッフが対応する。

数閏年前までは信じられない光景だろう。

これは何も買う側だけではない。
以前百貨店の催事などで店頭に立つことがあった。

前職でも販売スタッフ派遣などの事業も多く、
自分も一緒に販売する時もあった。

こんな時に一番ネックになったのは
何を隠そう会計処理だ。

簡単に言うとレジ処理。
商品の合計を出してからの会計処理である。

これがすこぶる面倒くさい。

というより慣れていないので、
手間取る。

事前に研修などもあるが、
現金、クレジットから、ポイント付与、
金券会計、一部金券、一部現金、株主優待、、、
などなど。

とてもじゃないが短期間で覚えられないものばかり、、、

複雑すぎるのである。

申し訳ないが、百貨店が忘れてしまったものは
ここにあると僕は思っている。

言いたいことは、

人間は人間と対峙するのが仕事である。

ここをないがしろにしているケースが多いと感じる。

特に催事などは顕著だ。
出店者がレジ業務で滞り、販売機会を逃す機会は多い。

ただできているお店もある。
ここは考え方の問題だろう。

地方からわざわざ都心へ出てきて、
レジ業務をしているのは滑稽でしかない。

もっとお客さんとの会話にウエイトをおくべきだ。

なので、会計はいわば誰でもできる。
機械でもできるのだから、
もっとヒューマンを生かした商いが今後求められると思っている。

ダラダラと書いてしまったが、
人間ができること、人間にしかできないことをもっと我々はやるべきだ。
と言いたいだけである。

URAPYON

価値を産むには組み合わせが大事。前のページ

何もやることがなければ投資しか選択肢はない。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    どんな時でもフレッシュで若い感覚は大事。

    今日もアクセスありがとうございます!過ごしやすい陽気になってきまし…

  2. 気づき

    つぶやき。成功の秘訣。

    成功の秘訣。ただ、ただ素直であること。URAPYON…

  3. 気づき

    ポイントカードとパクチー。

    効率の時代です。だからこそチャンスが多い時代でもあります。…

  4. 気づき

    「企業が売っていると考えているものを顧客が買っていることは稀である。」ドラッカー

    今日もアクセスありがとうございます!今日は気分転換に地元にできた…

  5. 気づき

    どう自分の領域を作っていくか?

    どう自分の領域をつくっていくか?まずは好きなこと。これ…

  6. 気づき

    つぶやき。人生とは。

    人生とは人と違うことをするゲーム。URAPYON…

PAGE TOP