URAPYON

  1. 気づき

    つぶやき。合理化社会ほど、、、

    合理性の時代こそ、非合理にチャンスがある。無駄にヒントがある。これからは無駄をできる人。URAPYON…

  2. 気づき

    つぶやき。本読まない人ほど、、、

    ネットの時代。どこでも情報は手に入る。けれども質はまだまだ低いと思っている。本。読んでいる人と読んでいない人の違いは、ネット…

  3. 日々ブログ

    そろそろ本でも捨てるか、、、

    部屋が本で埋め尽くされています(笑)デスクの脇だけでも300冊ほど、、、ちょっと膨れすぎたかなぁ、と思う反面、もっと知識は吸収したい。…

  4. 気づき

    失くなりつつあるコミュニケーション。

    先日、牛丼屋に入った。席についてタブレットで注文。運ばれてきて食事。キャッシュレスで決済。出る間際に「ありがとうございました!」の声。その声…

  5. 日々ブログ

    つぶやき。強みとは場所のことである。

    必ず自分だけの領域で勝負しよう!URAPYON…

  6. 気づき

    世の中、確認が多すぎるのではないか?

    「確認して参ります」「確認して連絡いたします」「上司に確認いたします」総・確認社会である。何を決めるにも確認が必要。「これどうですか…

  7. 気づき

    つぶやき。求める事とは。

    くれくれ言ってると自分を下げることになる。URAPYON…

  8. 気づき

    見えないところで僕は人を判断する。

    人は見た目が9割。なんて言うけれど、まぁその通りだろう。でも、もちろん見た目だけでもない。とも思う。その人と付き合ってみない…

  9. 気づき

    自分の中から消えていく記憶。

    どんどん消えていく。記憶が消えていく。なんだか変化の速い時代。レースのように毎日が過ぎ去っていく。ほとんど目の前のことをひとつずつや…

  10. 気づき

    数字を気にしない。

    あいつは数字に強い。ほとんどの会社で数字に強いというのは重宝されるようだ。僕は数字に弱い。と思っているだけかもしれないが、一般的に数…

PAGE TOP