- ホーム
- 気づき
気づき
-
見えないものばかり、見ようとしない。
なぜ人は見えないものばかりを見ようとするのか。逆に見えてるものを見ようとしない。この視点だけ持っていれば、ストレスはゼロにはならない…
-
自分にとっての栄養補給とは。
自分にとっての栄養補給とは何か?と考えたら「知的インプット」だと感じた。久しぶりに読書、セミナー視聴など。睡眠なども大切だけど。脳に栄養…
-
これ、トランプじゃないと思うんだけど、、、
これ、トランプじゃないと思うんだけど、、、僕だけ?別人に見える、、urapyon…
-
不便が売れる時代がくる。
世の中便利になりすぎた。いや、便利というシステムに取り入れられたのかもしれない。人間のすること、できることを僕たちは自分で失くしているよ…
-
思考力も大事。いや独自の思考力ね。
昨日気づきが大事って書いたけれど、もちろん思考力も大事。だけどみんなと同じではいけない。独自の思考力が大事。みんなと同じだったら、必…
-
気づきこそすべて。
どんなに思考力を持っていても、問題、課題に気づかなければ、意味がない。気づきさえあればなんにでも変えられる。urapyon…
-
選挙とセールス。
参議院選挙を見ていて思う。選挙とセールス。大変興味深い。この観点でyoutube録ろう。urapyon…
-
ブルシットジョブが多い。
お金がもらえてもやりたくない仕事、意義のない仕事ってのはある。ワイドショーのまわしとか。よくもまぁ、天気だけで何十分も伸ばせるなと。…
-
フリーランスになった後の違和感。
賃金が上がらない。という言葉への違和感。これはフリーランスになってから特に感じる。全体感であればそうなのだろうが、もらうだけ。のもの…
-
生き残ることとは?
生き残ることとは?有形でも無形でも何かを創ることができること。urapyon…