- ホーム
- 過去の記事一覧
気づき
-
URAPYON流、良いPOPを見分ける正しい方法。
仕事柄、常にPOPはウォッチしています。で、今回はURAPYON流、良いPOPを見分ける正しい方法。です。最初に言ってしまうとそれは、フ…
-
「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」っていう時代笑
「ジューダスプリーストのペインキラーを演奏したいと思います♪」彼女は間違いなく動画の中でそう言っている。いかにもヘビメタ笑とは程遠いような出で立…
-
モノとしての価値。
バスフェスタ2日目です。僕はまだ釣り自体はやらないんですが、なんでも関心を持つタイプ。特に仕事なので当たり前は当たり前なんですが、たまに自分の…
-
もっと本読まねば…
積ん読がすごいです。積ん毒になりそうです。読みたい本はどうしてもその場で買ってしまうタチ。日に日に増えて行くんですw日に日に捨てても…
-
コンテンツとサービスのバランス。
売るにあたってコンテンツ(商品)の質は言わずもがな、ですが、どんな商売でもコンテンツ(商品)とサービスのバランスってあると思います。…
-
耳かき狂。
あまりよくないんですよね、耳かきのやりすぎ。分かっているんです。分かっているんですが、やめられないことってないですか?かっぱえびせんのよ…
-
FREEに行き着くなぁ…
なんだかんだ言って。です。”FREE”に行き着くのですよ。”FREE”に。"FREE"という本は簡単に言ってしまうと最初は無料で次回…
-
お客さんが応えてくれるのってめちゃめちゃ嬉しい♪でも応えてくれるには何が必要なのか?について考えてみ…
この間ですが、とあるお客様から大口のご注文いただきました!いやーこれってめちゃめちゃ嬉しかった!!!で、今回何をしたのか?を少し考えてみ…
-
「伝え方本」に対する違和感。
なんでだろ?最近巷で売られている「伝え方本」をいくら読んでもピンとこなくてなってきた。10段階だとしたら1にも満たない感じ。まったくと言…
-
自分史上最高の思考フレーム思いついた。
これはすごい。自分史上最高の思考フレームに行き着いた!特にコピーのヘッドラインに有効かな♪URAPYON…