過去の記事一覧
-
気づき
あなたは何かつくっていますか?野菜?アート?コピー?ここんところ僕の中のキーワードに生産者たれ!ってのがある。生産者。クリエータ…
-
はじめのひとこと研究室
全国総「伝える」信奉の世の中。書店を見てみれば、伝える本のオンパレード。どうやったら伝えられる?どうやったら伝わる?伝わるが9割?…
-
はじめのひとこと研究室
何気なく書店でパラパラと。たまたま見かけたのですが、自分の事例でした笑一応買いました。その書籍のタイトルは、「価格上昇」…
-
はじめのひとこと研究室
ビジネス。売り買い。ビジネスとは突き詰めるとシンプルに売り買いのことだ。またビジネス、売り買いはどこまでいってもマッチングだ。…
-
気づき
可愛がられる人の共通点。それは、自分の年齢の遠い人から好かれているか?に尽きると思う。自分と同年代ではない人たちと。自分より若い人。…
-
気づき
仕事のできない人はいない。やろうとしないだけだと思う。これは自分の仕事じゃない。やったことがない。そんなんじゃ全然広がらない。な…
-
日々ブログ
誰かが何かを売っている。誰かが何かを買っている。僕はできるだけゆかりのあるものを買っている。友人のものだったり、もちろんお世話になっ…
-
気づき
仕事柄、ラフを書くことが多い。ラフスケッチだったり、原稿のドラフトだったり。で結局なんですが、ラフって仮説だよなと。はじめの一歩。…
-
はじめのひとこと研究室
仕事で高野山金剛三昧院へ行ってきました。いろいろ書こうと思ったけど面倒なので写真のみ笑世界遺産でPOP書くとは思わなかった。光栄!高野山…
-
気づき
無駄してる?無駄こそチャンス。みんな合理化する世界で、自分だけもっと無駄しよう!URAPYON…
Copyright © URAPYON.net = 自分らしさこそ成功。= All rights reserved.