過去の記事一覧

  1. 気づき

    自分の価値観。世の中の価値観。

    たまにですが、特に「食」に関するコピーで「えっ?」と思うことが多い。違和感を感じるようなコピー。このコピーは、経済合理性からくる商品づくりが原…

  2. はじめのひとこと研究室

    ノウハウはみんな知りたがるけど、伝えたいのはいつもマインド。

    5月にあるオンラインセミナーの準備を少しずつやってます。で、毎回思うんですが、突き詰めるとすべてシンプルな思考になってしまう。どちらかというとノ…

  3. 日々ブログ

    短所は知る必要がない。

    とある小売の販売訓みたいなものに部下への接し方が書いてあったのでシェア。これは会社の上司、部下ではなく、親、子にも応用ができる。肝心なのは短所は…

  4. 日々ブログ

    ビジネスの世界では利益を得るために他人を犠牲にする人間にボーナスを与える。

    真のリーダーとは何か?12分ほどで分かる。===インスタもやってます!#hajiken2020#はじめのひとこと研究室URA…

  5. 気づき

    変化の多い世の中には、「柔軟な脳」が必要。

    人は常にOSのアップデートを求められている。地震、コロナ。世の中何が起きるか分からない。今までの常識が、今まで通りにならない。常識が非常…

  6. はじめのひとこと研究室

    セミナーコンテンツ制作中(トピックリスト)

    セミナーコンテンツつくりはじめてます。トピックのリストを順不同で。・コンビニはなぜ売れるのか?・映画予告・つまりはストーリー・売るために…

  7. はじめのひとこと研究室

    こんなものは売ってはいけない!

    あなたは何かを販売していますか?僕はいろんなものを販売してきました。そんな中で最近特に思ったことは、自分が買いたいと思わないものは売るな!…

  8. 気づき

    コロナになって働き方が変わったようでいて、実は変わっていない話。

    コロナで働き方変わりましたか?僕はいろいろあって変わりました。まず大きく独立したというのが大きく変わったところです。それで分かってきたことは…

  9. 日々ブログ

    雑誌で余白を

    なんだかいろいろ進まない、、、気が乗らない、、、なんて時はないですか?最近、気分転換の大切さを身にしみて感じています。自宅での仕事もずっ…

  10. はじめのひとこと研究室

    Clubhouseの使い方。

    Clubhouseやってますか?僕は全然やってません笑ですが、たまーに聴いています。僕のClubhouseの使い方をお話します。…

三ツ星醤油の卵かけごはんが大好き♪

こちらもどうぞ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP