気づき

唐揚げと依存。

こんにちは。
浦野です。

唐揚げ好きですか?
僕は大好きでつい揚げてしまうんですが、
自分で揚げるようになったのは最近。

出張先で振舞ったりして好評です。

思えば唐揚げってそれまでは、
「買う」か「誰かに揚げてもらう」しかありませんでした。

しかし今は違います。
自分で揚げます。

料理の中で揚げ物って特別だと勝手に思っていて
友人なんかに話すと
「揚げ物できるのか!」
なんて言われたりします。

料理のレパートリーのように
ビジネススキルもできるようになると楽しいですよね。

特に壁を越えると
嬉しい。

それはあるものの依存からの解放。

料理からでも
ビジネスへのチャレンジの大切さを学べます。

今まで買ってたものを
自分で作ることができれば売ることができる。

それってビジネスも同じですよね。
やっぱりフリーランス合ってるんだろうなぁ。

今、すべての経験が商品になってきています。

と唐揚げを揚げつつ、
唐揚げから学ぶ依存からの解放でした。

今日もあなたらしく、
愉しい一日を♪

urapyon

人を変えようとすることは、自分ができていない説。前のページ

関連記事

  1. 気づき

    消費する側も、何かを生産しているのかもしれない。

    今日はビールがうまい。これはビールがうまいのかどうなのか?…

  2. 気づき

    人間力が高い人の共通点

    人間力。もともと僕らは人間なので、本来何もせずに持っているはず…

  3. 気づき

    保護中: 【メルマガ限定】AKB48、欅坂46、乃木坂46など、アイドルグループに全く興味がない僕が…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  4. 気づき

    なぜドラッグストアでトイレットペーパーが表にあるのか?

    ドラッグストア行きますか?最近は食品なども置いてあったり、…

  5. 気づき

    つぶやき。僕にとってのNFT

    僕にとってPOPはNFTに近い。URAPYON…

  6. 気づき

    「やってしまうこと」こそ才能だ。

    どうしても止められないことが自分のやるべきことである。才能。…

PAGE TOP