気づき

101%からが勝負!

今日もアクセスありがとうございます!
寒くなったり、暖かくなったり、
季節の変わり目。体調に気をつけましょう。

===

101%

なんのことか。

僕は仕事で101%を目指している。
100%ではない。
101%だ。

何が言いたいかと言うと
お客様から見ての101%

たった1%増えただけ?
と思うかもしれない。

でもこの1%が大きいと思っている。
いきなり200%とかたいそうなことを考えていない。

そもそもそんなこと出来ないと
思っている。

だけど1%増やすことは
ちょっとした工夫でできる。

100円のジュースを100円で買う。
100%だ。(果汁のことではない(笑)

例えば暑い夏だとして
100円のジュースを中でも
キンキンに冷やしたものを選んで
差し出す。

これは101%だと思っている。

もちろん商品は同じだ。
中身が美味しくなるわけでもないかもしれない。
だけど、1%手を加えたり工夫することによって
101%にできる。

ただお客様がどう感じるかにはよるけど、
そういうちょっとした事で
お客さんは喜んでくれたりするもの。

特に見渡せば、商品は同じものが
たくさんある。

リアル店舗より、スマホでポチっとした方が
早く届いて便利で、安いことだってある。

そんな時代だからこそ、
101%を目指すことって大事だと思う。

では100%は何か?
それはお客様が当たり前だと思って
何も感じない状態だと思う。

たった1%があることで、
大きく変わると僕は信じている。

あなたはどう思うだろうか?

それでは、今日もあなたらしく
愉しい一日をお過ごしください!

お読みいただきありがとうございます!

URAPYON

つぶやき。敬意。前のページ

「あなた達、何考えているんですか!!」とお客様に怒鳴り込まれた話。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    考えることを仕事にしてるけれど、いろいろと考えすぎない方がいいことも多い。

    考えすぎない方がいいこtってある。僕は仕事上、考えることが多い…

  2. 気づき

    URAPYON流、良いPOPを見分ける正しい方法。

    仕事柄、常にPOPはウォッチしています。で、今回はURAP…

  3. 気づき

    なーんか最近、説教じみてきたから気をつけよう、、

    なーんか最近、説教じみてきたから気をつけよう、、家でも外で…

  4. 気づき

    売上を作るための基本

    売上を作るためには何をしたら良いか?値引き?セール?ク…

  5. 気づき

    誰かがいれば、仕事はなくならない。

    フリーランスって1人なので、どうしても限界がある。なので、…

  6. 気づき

    FREEに行き着くなぁ…

    なんだかんだ言って。です。”FREE”に行き着くのですよ。…

PAGE TOP