気づき

在宅勤務ができる。とは何か?

在宅勤務。

テレワーク。

ほとんどひきこもり。

というか、これかたは圧倒的に引きこもりの時代なんじゃないかな。

今までは会ってなんとかなっていた仕事が、
そうではなくなっている今。

在宅勤務。
引きこもりパラダイスの時代到来である。

出勤が仕事になっている人は出勤という労働をしなくれはならない時代。

ここすごく分かれ目だと思うんだよね。

つまるところ、
在宅勤務ができるのって簡単に言っちゃうと

コンテンツがあるかどうか

じゃないかな。

これからはコンテンツ。
つまりストーリーの時代である。

===

インスタもやってます!
#hajiken2020
#はじめのひとこと研究室
URAPYON

今週は本当がんばった、、、前のページ

愛と情熱の男。鳥羽周作。最高す。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    誰もが「メーカー」でなければ生き残れない。

    ホワイトカラーは情報の製造業である。とは、山口周さんの言葉です…

  2. 気づき

    つぶやき。人を動かす。

    人は動かすには、人は絶対に動かない。と理解することだ。…

  3. 気づき

    つぶやき。いろんなプロがいる。

    「作るプロ」と「売るプロ」は違う。URAPYON…

  4. 気づき

    集中力なんてほとんどいらない。

    集中力。ほとんどの人がこう言うはずだ。「集中力は大事だ!」…

  5. 気づき

    おせっかいながら勝手に接客してみた。喜ばれた(笑)

    先日、新宿の紀伊國屋で本をリサーチしてると、たまたま耳に入ってきたお客…

  6. 気づき

    保護中: 【メルマガ限定】この世に”婚活”なんていらない!”〜活”という罠。

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

PAGE TOP