日々ブログ

お客様の第一声に心震えた、、、

今日もブログを見てくれて
ありがとうございます!
コロナワクチン打ちました?

===

今日は以前ご縁のあったお客様のお店へ。
しかもお会いするのは6年ぶり。

あらためて名刺交換をして、
第一声。

ウラノ通信まだやってますか?
また送ってよ。

!?

思いもよらない言葉だった、、、

当時お客様へ人知れず、
それこそ深夜残業になっても
ひとりで手作りで作っていた私信。

その会報の名前すら
本人が忘れていたのに
お客さんからの一声。

めちゃくちゃ嬉しかった。

忘れる。
って漢字を見ると分かるんだけど、
亡くす、心。って書いてありますよね。
忘れるって字。

当時、心を込めて通信を書いていたし、
心を亡くすほど没頭して書いていた。

だからこそ、
6年を経た今も覚えていてくれたのかな、
とか思っちゃいました。
正直言うと会社の誰にも言ってないような行動。
何してんの?とか、何になるの?
なんて当時は思っていたんだろうな。

それより、
何も思っていなかったのかもしれない(笑)

本当に孤独でやっていた。
でもやってて良かったと当時も思っていたし、
今日もまた思った。

いつも思うことだけど、
どんなに上司から褒められるよりも
お客さんからの言葉って
本当にモチベーションが上がる。

今後も自分を信じていろいろやってみよう。
絶対に誰かは見てくれている。

URAPYON

ワイドモニター導入。仕事しやすい。前のページ

僕が買うマーケティング本は、こういう基準で選ぶ。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    大切な人ほど、大切にできない

    なんででしょうね。近くにいる人ほど喧嘩したりしませんか?…

  2. 日々ブログ

    怖い道

    先月、最高に怖い道を発見したので、最高に怖いフィルタをかけてみた。…

  3. 気づき

    「時は金なり」の間違い

    「時は金なり」は間違っている。と思っている。なぜそ…

  4. 気づき

    当たり前すぎだけどあえて書く!お店が最も重要視すべき情報とは。

    どもURAPYONです。今回は当たり前すぎるんですが、あえて書…

  5. 気づき

    頭がいい。の定義とは何か?

    頭がいい。っていう定義は昔と比べて変わってきたように思…

  6. 気づき

    無駄な道など存在しない。失敗も存在しない。

    最近、不思議なことが多い。まず先に話すと、僕はまぁ転職回数…

PAGE TOP