はじめのひとこと研究室

あなたの商品はお客様の前に現れているか?

こんにちはURAPYONです。

売れていますか?
ということは、
お客さんに商品が見えていますか?

と同義だと思っています。

ほとんどの売り手の方は、
こう思っています。

「うちの商品はお客さんの目の前に現れている」

あなたはどうでしょうか?

しかし、です。
僕が販売の現場でお会いするお客様の
ほとんどが、

「こんな商品初めてみた」
という意見が大半です。

売り手の落とし穴ですが、
売れない=商品、価格の問題になってしまう。

しかし真実は違います。
お客さんの目の前に現れていないだけ。

そんなことが少なくないです。

もし売れていないな、
と思ったら、まず、
お客さんに届いているかどうかから
分析してみる方が良いと思います。

URAPYON

これぞまさしくアイデアを買う。ということ。「HINGE」購入。前のページ

ストーリーという本は片っ端から買ってるかも。次のページ

関連記事

  1. はじめのひとこと研究室

    もはや良いものだけでは売れない時代に陥りがちな視点。

    良いものが売れる時代は終わった。と言われてどのくらい経つだろう…

  2. はじめのひとこと研究室

    いろいろ販促してきて思ったこと。

    店頭で販促のお手伝いとかネットでとかいろいろしています。そ…

  3. はじめのひとこと研究室

    コンサル業をやっていると気軽に○○○○○出来なくなる話。

    こんにちは。現在販売、マーケティングのコンサルティングを生…

  4. はじめのひとこと研究室

    営業不要が正解。

    営業不要が正解。なんだかんだで、マーケティングとかセールス…

  5. はじめのひとこと研究室

    非常識な僕の書店営業

    「浦野さん、注文リストある? このリストの中から50冊注文する…

PAGE TOP