気づき

誰も気づかないであろう、「好きなことを仕事にする」の大間違いと、世間とは全く違った認識の本質に気づいてしまって震えが止まらない。

震えている。

この気づきは最近の中でもかなり衝撃。

ただ世間一般で言うところの
「好きなことを仕事にする」とは全く違う。

ちょっとこの気づきは有料級すぎて
秘密にしておきたい。笑

いま自分がやっている仕事すべてに
「例外なく」あてはまっている。
これだけでどんな成功法則すべてを凌駕してしまうんじゃないかな。

アナロジーに考えると今世間で起こっている
あるムーブメントともつじつまが合う。

これだけで一生食えるぜ!

urapyon

ビジネスがビジネスでなくなるのを、そろそろ認識しなければいけない。前のページ

【大阪・ながほり】お店を後にする時、最後の晩餐はきっと変わるだろう。次のページ

関連記事

  1. 気づき

    どんな仕事でも自分の仕事の本質は変わらない。

    僕はBtoCが好きです。理由は単純で、届けるお客様のフィー…

  2. 気づき

    幸せじゃない人の共通点

    今日もアクセスありがとうございます!今日は幸せじゃない人の共通…

  3. 気づき

    見えないところで僕は人を判断する。

    人は見た目が9割。なんて言うけれど、まぁその通りだろう。…

  4. はじめのひとこと研究室

    常に違和感を持ち続けたい。

    いちばん恐れていることがある。それは「違和感がなくなること」…

  5. 気づき

    時間を投下したものだけ、その仕事が増えてくる。

    最近、人によく聞かれることが多くなってきた。しかも特定のスキル…

  6. 気づき

    共有できることで勇気も湧くし、荷物も軽くなる。

    今日はリサーチなどで一日終わり。いつもと違うのは、一緒にリ…

PAGE TOP